2011年03月10日

iOS 4.3アップデート Safariは速くなったか? & ホームシェアリング

ios43.jpg iOSが4.3にアップデート。

一番のウリは、iPhoneの標準ブラウザ、SafariのJavaScriptエンジンの強化。
これによって最大2倍の実行速度になったということですが.....実際どうなのか、ちょっと試してみた。

といっても、ベンチマークとかそんな大層なことではなく、あちこちアクセスして体感レベルで見てみる感じなんですがね。

で、お気に入りのMercuryと比較してみた。

全体の平均的な感じでは、まだMercuryの方が速いという.....

キャッシュから読み込まないようにと、Mercuryにアクセス履歴のないサイトをSafariで開いて秒数をカウントし、さらにSafariからブックマークレットでMercuryに渡すというやり方でも、それでもMercuryの方が若干速い。

ただ、サービスコントロール系の複雑なサイトだと、Safariの読み込み速度がほぼ並ぶので、Javaエンジン強化は伊達じゃないみたい。

だけどこのレベルなら、MercuryからSafariに常用ブラウザを戻す気にはなれないな....


ただ、Safariも擁護させてもらうと、さすがにバンドル品だけあって、安定度は最高だ。他のサードパーティー(Mercury含む)ではたまに落ちることもしばしばだけど、Safariではまだ経験したことがない。余計な機能がない分、ガンガン使い倒せる感はあるよねえ。

以前、iPhoneのフリーウェア・ブラウザには、まともなものがないと書いたことがあるのだけど、最近はLunascapeや、Sleipnirなど、フリーでもなかなか面白いのがちょこちょこ出てきてる。これらは人によっては使いやすいかも知れない。


あのLunascapeのiPhone版が出ると聞いた時にはプチ興奮した。というのも、Lunascapeは日本製ブラウザで、Windows用ブラウザとしてはClomeが出るまではこれを愛用していたんだ。なかなかセンスが良く、動作も軽い。

だけど、いざiPhone版を試してみたら....うーん。タブが画面下に来るという構成は素晴らしいが(Mercuryも搭載すべきだよね)、それ意外はこれといって....という感じで。

ブックマークの同期がPC版LunascapeかFireFoxからしかできんというのが個人的にアウト....



Sleipnirはちょっと変わったブラウザで、タブを視覚的に見られるとこなんか、いかにもiPhone・スマートフォンらしいと言え、タブ管理に特化してる感じ。タブの一群をさらにタブに入れてお気に入りとしてストック、リスト化できるという発想がすごいw

これは普段巡回するサイトを全部放りこんでタブにしといて、ガンガン移動するような使い方にはいいですね。特に新規タブ作成時に、履歴のサイト・サムネイルの一覧が表示されるのはCool。ほんとにこれはいい。

だけど常用するかっていうとそうでもないw
Safariのブックマークの同期ができるのかどうかもわからず、インフォも見当たらない。僕が見落としてるのかな。

Safari(もしくはパソコン側から)のブックマークの同期は、スマフォのブラウザとしては第一優先事項で、これがどれだけすんなりできるかが重要かつ、"あたりまえ"でなければならないと思っておりますです。

でなけりゃ、新しくインストールしてもなかなか使わなくなるでしょうw



まあ、ブラウザの話はこれくらいにしといて、iOS4.3の新機能のひとつ、ホームシェアリングですが、こりゃいいな!!!!
要は、iTunes内のライブラリをWifi経由でiPhoneで視聴できてしまうというもの。

僕はベッドに寝っ転がってiPhoneをいじったり、また寝るときにふと、Mac内にある曲を聴きたくなったり、ムービーを確認したくなったりするんですが、その時にわざわざパソコンの前にいかなくていいということですわいの!

てか、ますますiPad欲しくなったわーw 2も出るし、本気で考えちゃいますね。

このホームシェアリングは、ちょっと設定が必要。


・まずパソコン側のiTunesの左カラム内にある、"ホームシェアリング"からアップルIDを設定する。

・パソコンとiPhoneをWifi接続しとく。

・iPhoneの環境設定でiPodの項目を開き、"ホームシェアリング"のところに先ほど設定したアカウントの情報を入れる。

・iPhoneのiPodを起動。下のタスクの一番右、"その他"を選択。そこの"共有"へ進むと、ライブラリが追加されていて、そこからパソコン側のiTunes内のメディアをすべてiPhoneで視聴できるYO!



あと地味に嬉しい新機能は、環境設定のSMS/MMSから、通知音の再生回数が選択できるようになったことw


ということで。おわり。


であであ!
posted by ORICHALCON at 15:23| Comment(4) | TrackBack(0) | Mac & iPhone
この記事へのコメント
カドヤさん、お久しぶりです。
地震大丈夫でしたか?;;
当分、不自由な生活が続くと思いますがどうか体調には気をつけていてくださいね><
Posted by くりっきー at 2011年03月15日 14:58
くりっきーさん! おひさしぶりです!!
ご家族共々、お元気ですか〜!w

地震は、ええ、その時横浜も揺れに揺れましたが、物が倒れる程度でなんとかすみました。
おかげさまで、今は全く普通的生活ですが、計画停電が実施されてます。今日はないみたいだけど。

鉄道が乱れてるのがちょっと難ですが、それ意外は特に不自由は感じないので大丈夫ですっ。

ただ、余震がまだたまにあって、なんだかなあという感じです。

ともかく、コメントありがとう!! 嬉しかったです!!
Posted by ORICHALCON at 2011年03月19日 13:19
スーパーコピーロレックス代引き,【1万円-5万円】ロレックスコピー通販 | jpeta111.comスーパーコピーロレックス腕時計の中で並べるのは空中に垂れる糸の系統的な周期の過去の複数選択に順番に当たる0.4秒です。最近あまねく1秒まで短縮して、0.25秒まであるいは0.2秒短縮もある、これは電位差が高まることと動力の妨害の能力などに反抗してすべて利益があることを減らすことに対して。しかし短い周期の時を選択して使用して、潤滑にすること上で、磨損の上でとぜんまいのエネルギーはすべてそれに応じて必ず解決することに供給しなければなりませんスーパーコピーロレックス
Posted by スーパーコピーロレックス at 2014年05月09日 17:47
ブランドコピー、スーパーコピーブランドバッグ_jpeta111.Comスーパーコピー時間はみんながよく知っている。しかし、決して所有するのではない人はすべて私達のロレックスコピー時計の目盛りに気後れしていつも太陽の位置と関係があって科学と技術の進歩に従って、時間は多種の学科と密接な関係にあって、たとえば天文学、物理学、電子学と統計学。同時に時間の測量精度に対してもっと高い要求を出しました。時間働く要求の各国の積極的で、厳密な協力。今日のたくさんの国家の毎日散布度の標準的な時間双方間の最も多い違いの千分の中の一つの秒スーパーコピー
Posted by スーパーコピー at 2014年06月04日 17:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43779903

この記事へのトラックバック