数年ぶりのエントリなので、もう誰も見ていないと思うのですけど、ここのところ新型コロナウイルス(2019-nCoV)についての情報錯誤や、デマのようなものが飛び交っていて、ちょっと書く気になりました。
ぶっちゃけ、僕個人はあまりこの問題に興味がなかったんですね・・・そもそも出歩く仕事じゃないので、あまり脅威ではないし、普段から不摂生なので、今さら「どうしよう」だなんて気にもならなくって。
でも、ちょっとネットにつなぐだけでこの話題にぶつかる。行きつけの飲み屋でもこの話題になるし、果ては客同士が大議論になってしまい、従業員を巻き込んで衝突レベルの言い合いになってたりする。
僕はこういう場合、議論を傍目から見て参加せず、岡目八目を決めてかかるようにしている。そんで、後出しじゃんけんで、まとめ的意見を言って、いいとこどりをするようにしている(笑)
面白いのは、「明らかに間違ってるよな」という情報がその議論で飛び交っていることです。これはもうちょっと立ってわかったことですが、とんちんかんな事を言っている人ほど、その情報源がテレビで、だいぶ冷静に見れている人ほど、ネットで情報を集めている人が多い。
ところが、そのネットも完璧ではなく、その特質としてデマや誤情報が発生しやすい。不特定多数が発信できるインフラということと、そのため、責任の所在が曖昧になりがちなため、そのリスクはテレビの比ではないわけで。
しかし、ネットの利点は、「自浄能力」をある程度持っているということ。情報は精査され(それは大抵がゆるやかだが)、デマや誤情報は反証などによって攻撃される。テレビの誤情報や偏向報道、やらせなどは、ネットから指摘されて謝罪する、なんてこともよく起きます。
さておき、この新型コロナの問題について、逐一わあわあ言ってる人ほど、暇な人が多い。ここでこんなエントリを書いている僕もその一人なんだと思う。
とにかく先日、未だにテレビの情報に踊らされている知人と話したので、ちょっと僕なりの新型コロナについての現時点での意見をシェアさせてもらおうかとな思いまして。
「新型コロナ」の「新型」とは、「発見されたばかり」という意味で、そしてそれは、簡単に言えば「陰陽性の判断が難しく、ワクチンがまだない」ということ。
新型コロナの問題点は、この一点のみなので、それに対処すればいいだけのことだと思うんですね。
これまでの人類が経験したパンデミックからの教訓によれば、大事なのは、
1. 水際で止める (外国等からの持ち込みを止める)
2. 手洗いなどの衛生習慣の強化
3. 人の動きを抑制する。(出来るかぎり移動しない・集まらない)
4. やたら検査しない
1.は、もうすでに失敗しているので、もうこれはしょうがない。ほんとなら12月か少なくとも1月の時点で検討しておくべきだったですよね。情報はあったんだし、五輪控えてるんだから。
高須クリニックの高須院長が音頭を取って、こういった措置をすべきという署名を集め、厚労省に提出したが、受け取ってもらえなかったようですね。厚労省からすれば、対面的にも受け取りづらいのはわかります。また、高須院長は政治的には保守派で、とんがっている人でもあるので、この人が中心ってのもまずかったのかもですね(笑)
でも、院長はそんなに間違ってはいなかった、ということになる。だって、後になって結局やってるじゃないですか(笑) 後手後手なのですけれどもね。春節の動きを止めるべきだった。
初期の頃に、空港封鎖なんて英断は厚労省や政府にはまあ、無理でしょう。国内外からの批判もすごいことになってたでしょう。それに耐えられるほどの肝はないですよ、さすがに。
経済的損失ももちろん大きい。でも、結局はより経済的損失が大きくなってしまった。早めに水際作戦をやっていたら、自粛や休校など、これほどの社会麻痺を起こさなくて済んだかもしれないですよね。
2.は、日本は世界的に見ても普段からかなりやってる方なので、これがかなり効いてるみたいですね。
14世紀ごろに大流行したペスト、いわゆる黒死病は、結果的に1億人くらい死んじゃった。ただこの時、ユダヤ教徒の感染率が異常に低かったため、「ユダヤが井戸に毒入れた」とかデマが出て、ユダヤ人への迫害が起きています。これは諸説ありますが、要は、ユダヤ教とそのミツワー(教え)にある「食事の前や、トイレのあとの手洗い」が大きかったんじゃないかって話。また、ワルシャワの方では、蒸留酒で体を清めたり(要は消毒)する習慣があった。
うん、これは大きいね。
日本も神道において、神社の手水という習慣もある。なにより保育園や義務教育において、手洗いを習ったりするのはやっぱりいいことなんだね。
あとは、マスクの普及。日本は外国から見れば、平時でもパンデミックみたいに映るかもしれないほど、みんなよくマスクしてる。
日本はもう、なんでも抗菌、抗菌で、歯ブラシの柄からスマホケースに至るまでそんな製品が出てる。あまり抗菌しすぎるといざというときの抗体が弱まるから、やりすぎもどうだろって思ってんだけども、まあ、衛生観念という意味では、悪くはないのかな・・・。
3. は、まあ、政府の要請などでそういう動きはありますが、これに対してどれだけ皆が協力できるか、というのが肝心。ここであまり反発しているようだと、国のあり方としてはだめですよね。ただこういうのを成功するには、きちんと国が各々の経済損失や被害を補填しないとあれですね。そういう動きが出てるようですけれども。
テレビやマスコミ、また一部の反権力的な人は、政府がなにか言ったりやったりするだけですぐ反発したりするけど、それはちょっとなと。こういう時に国として判断するべき組織を民主主義で選出してるんですから。それの言うこときかないでどうするのってことです。普段からそういう意識が足りないから、選挙の投票率も上がらんし、政府の質も上がらないんです。国民、いわゆる有権者が「やれ」って言ってやらせてるんですから、自分らが先に責任感持たなきゃ。そうでしょう。そこからの政府や行政への批判ならわかりますがね。そうとは思えないものも多い。
とにかく、一連の自粛要請や休校などは、医師会から要請を受けて、政府が出してるものですから、もうちょっという事聞こうよとは思うんですが・・・。
さて、4. ですが、これは特に今回において出てきた問題ですね。
堀江貴文さんだかが、「ちょっとみんなコロナで騒ぎすぎ」みたいなことを言ってるようで、僕もちょっと同意なんですね。3.に述べた意見とちょっと矛盾して恐縮なんですが・・・
とにかく検査に関しては、このまま「積極的にやらない」でいいと思うんです。
「日本は検査をしていない。感染状況を把握しようとしない(もしくは隠蔽しようとしている)」といった意見まで出ています。感染症の専門医は皆、「検査は必要ない」と言っているのにもかかわらずです。
特にテレビがひどいようで、上昌宏さんていう医師が特に、「検査しろ。韓国はあんなにやってる」みたいなこと言っちゃってるんですよね。この人感染症専門医でもない上に、現役臨床医でもない。
新型コロナの問題は、確実な検査方法がない上にワクチンがない。PCR検査の精度は50%前後で、これは「丁か半か」って言ってるようなもん。これから徐々に精度は上がっていくかもですが、つまり、偽陽性や偽陰性が出る。こんなもん、無闇にやっちゃだめですよ。そうでしょう。現場はそれがわかってるから「やるべき」なんて言わない。
仮に検査して、陽性だったとしても、処置のしようがありません。ワクチンないんですから。症状が出てないならなおさらで、「帰って安静にしていてください。出歩かないでください」ってやるしかない。検査の意味ありますかこれでも。だから国も行政も「検査はしません」ってなります。
「検査で陽性とわかれば隔離できるじゃないか」って? できませんよ。隔離しきれないことを韓国やイタリアが証明しているでしょう。
つまり、「感染状況」の把握なんてそれほど重要じゃないんじゃないかな。「○○人感染してます」ってなっても、それが百や千単位だとなるともう、アウト。隔離すら簡単じゃない。そんな場所、そうそうないのが現実なんですから。だから、3. を実施するしかない。
韓国は、それこそ「国民みんな検査する」レベルなとんでもないことやっちゃって、結局死者増やしてしまった。検査してるとこほど死者が出るという・・・
これは、インフルエンザに置き換えてみるとわかりやすくなります。
新型コロナとインフルエンザは、死亡率なども含め、脅威としてはあまり大差はないと僕は思ってます。違いは、新型は決定打的なワクチンがない、ということ。だからパニックになってる。
インフルエンザは型が3つありますが、どれもワクチンがあります。だけども、世界で毎年30万程度の死者を出しているんです。
毎年のように、「インフルエンザ流行注意」の貼り紙を見たりしませんか。特に僕ら芝居に関わったりする人間は稽古とかで行政施設を使うことも多いので、よくトイレとかにそういう貼り紙や、あわせて手洗い推奨の貼り紙をセットで目にします。
だけど、「インフルエンザの陽性検査すべきだ」なんて聞いたことないでしょう。症状もない人が病院に行って、予防接種ならまだしも、「とにかく検査してくれ」なんて言ったら、医師も「うーん・・・」でしょう。ましてや、流行の度にそんな人が大勢押しかけたら、大変なことになります。医療麻痺ですよ。そもそも医療現場は感染症だけやってるわけじゃないんですから。
それが起きて、医療崩壊に至ったのが韓国です。だから症状が出ている人への処置が疎かになって、死者が出る。もっといえば、人が押しかけたために、医療現場そのものが感染の温床になってしまうという最悪の事態。ただでさえ宗教法人が拡大させてしまった背景がありますから、とんだヘマをしたと言っていい。つまり、パニックになって溺れてしまった。
まさに武漢の初期状態。病院の診察を待つ長蛇の列に並んでる間に亡くなってしまった、なんて話もある。
そして、イタリアもそうなってしまっている。感染者数と死者数がぐんぐん上がっているのを毎日ニュースで見ますね。それは「検査しちゃってます」ということです。つまり、医療機関に人が押し寄せているということ。なぜ、検査数と死者数が比例していることに気づかないのか。先述の上昌宏氏は、イタリアを見習えと言っていたようですが・・・
何度でもいいますが、「陽性」とわかっても、ほとんど様子を見るくらいしかない。それは最初からわかってることでしょう。症状が出て、はじめて医療が必要になる。そのときのために、医療現場のリソースとベッドを確保しておくべきなんです。
ダイヤモンド・プリンセスの乗客の下船をさせなかった日本は、ずいぶん内外から叩かれました。
でも、正解だったことが次第に明らかになってきている。いや、正解というよりも、それしかなかった。検査そのものが不明瞭なんですから。そもそも4000人なんてどこに収容したり隔離するんですか。おそらく隔離なしで下船したらしたで、後にやっぱり批判されたでしょう。
アメリカもグランド・プリンセスをはじめ、リーガル・プリンセスなど、複数のクルーズ船を抱えることになってしまった。同じクルーズ会社という。結局アメリカさえもすぐに下船させることはできず(当初は着岸すら拒否していた)、沖に停泊させるはめに。なんとかのちに下船させましたが、軍施設を押さえるなど、相当苦労したようですね。
武漢の中国政府の隠蔽も含めた対応といい、その中国と癒着しているWHOの無能さといい、そして日本をはじめとする世界各国の初動失敗といい、SARSからなにも学んでいない的な、封じ込め失敗状況は明らかですから、「一定数の感染」はもうあって当たり前。乱暴な話、誰もが全員感染してると考えるくらいがちょうどいいとさえ僕は思います。そしてそれらがたとえ検査で明るみになったとして、だからなんなんだとも思います。
だからといって、感染拡大阻止をないがしろにしていいわけでもなく、だから今は 2. と 3. と4. をある程度守っていくことが大事なんだと思うわけです。
ともかく、情報に踊らされて、パニックになるのが一番大敵ですよね。
2020年03月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187299355
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187299355
この記事へのトラックバック